ビックリマンシールの新作が発売されましたねっ
今回はコロコロとビックリマン40周年で登場した全40種の
「ビックリマン キャラクター秘蔵外伝」
リバイバル投票から選ばれたキャラと書き下ろしが多く、「秘蔵シール」としてキャラが決定する前のラフ画などまでシール化されたので非常にオススメのビックリマンシリーズになりました!!
それでは全種類コンプリートしたので「キャラクター秘蔵外伝」のレビューをどうぞ。
(ビックリマンシールの裏面まで1枚ずつ全部公開!!)
キュラクター秘蔵外伝のフルコンプ一覧
今回のビックリマンチョコのパッケージは2パターン。
白黒が珍しいので新鮮であります。
ただ、ヘラクライストとかセントフェニックスとか今回シール化してないキャラをパッケージイラストに持ってくるのはいただけませんね。
今回はワンピースなどのコラボではなく純粋なビックリマンなので価格が80円ほどなのが救いです。(コラボ系は一個100円超えなので)
ヤフオクではフルコンプセットで4500円前後でしたからヤフオクのほうが安いです。でも自分で開封したいんですよねぇ。なので大変でしたが自力でコンプリートしました。(ビックリマンチョコを食べるのが大変なんですけど…汗)
ビックリマンアイス版の第9弾のイラストというのがいいですねぇ。
ロココはやはり口が髪で隠れていなきゃですねw
ヤマト爆神
少し意外だった第2位の爆神タイプ2!!
野聖エルサM
第3位!も意外!!
第4位
愛然かぐや
ヘラクライストやスーパーゼウス、ブラックゼウスのランキング上位常連がいないのが今回の結果で驚くべき点です。
初期のサタンマリアですね。ビックリマンのアイス版からのシールが凄い嬉しい!!
フェザーロココですね!!
またまた野聖エルサM!!
ノアフォーム!!魔胎伝ノアの変貌したやつですねぇ。
ゴーストアリババ
アリババ神帝がデビルホールに吸い込まれていくシーン!!!
この後、悪魔のゴーストアリババに。
ワンダーマリア
ワンダーマリアは道具?装備が細部まで作り込まれていて好きなキャラです。
聖界一本釣ーーー!!
個人的にはピーターやフット押しなのですが、
神帝メンバーの中でヤマト、アリババの次ぐらいの人気ですよね。
神帝メンバーがみんなヘッドになったこのシリーズから今回唯一シール化されたのが一本釣。
またヘッドロココ
スーパーゼウスvsブラックゼウス
サタンマリア
魔スターP
これアイス版でしたっけ?記憶が…
新イラストと裏面にありますがけっこう使い回しじゃないすか…ロッテさん…
ヤマト爆神
これも新イラストっぽい。いいですねぇ
野聖エルサMも多い…
愛然かぐや
サタンマリア
フェザー ヘッドロココ
新規書き下ろしイラスト!!
野聖エルサM
これも新規書き下ろしイラスト!!
ノアフォームの新規イラスト!!
ゴーストアリババ(このシーンはまだアリババ神帝でいいような…)
新規といいますが一部使い回してますねぇ
ワンダーマリアも新規といいつつ使い回しっぽい感じが残念。
ヤマト王子・十字架天使
コメントしにくい。とりあえず「おめでとう」
十字架天使&サタンマリア
なるほどコスチュームを交換ですか。
スーパーゼウスブラックゼウス
こういうの求めてません…
BKM4(無限)
一個だけ買ってこれだったらその人はもう買わないんだろうな
7神帝お泊まり大会
7神帝!!の集合シールなんて凄く凄くビックリマンファンからすると熱いのにぃ
これじゃない感がハンパない
ヤマト王子
ここからは初期ラフ画などの秘蔵イラスト!!!!
ブラックシールです!!
一部はビックリマンの本なんかでみたことあるやつもあります。
わりと好き。でも比べたら正規のゴーストアリババに軍配が上がります。
忍にく満
懸賞用イラスト?なんか見たことあるような
始祖ジュラ
これもいいですよね。違うキャラとして登場してほしかった
初期のサタンマリアラフ画。
まだまだ悪魔っぽさが足りないですねぇ。
可愛すぎたんでボツだったのでしょうねw
この聖フェニックスは本で見た記憶があります。
お守りキャラっぽい仕上がり?
ヘラクライスト!!
笑ってはいけないけど一枚ぐらいこんなヘラクライストありですw
こういうシール嬉しいなぁ
マルコが懐かしいテレビアニメでの「新・ビックリマン」のメンツですね。
ここからは似たシールも多いので
同じキャラだけの画像で比較。
今回のヘッドロココはなんと6枚!!
上段の左上と中央のロココ。
新規とは言ってはいけないほど流用してますよね…
ちょっとした違いです
ワンダーマリアも同じパーツが多いのが残念。
デビルホールがあるかないかの差かな?
画像がとても多くなってしまいましたが以上で
「ビックリマン キャラクター秘蔵外伝全40種 コンプリート!!裏面まで完全レビュー!!」でした。
今回の秘蔵外伝はラフ画もあり人気投票での濃いメンバーセレクトになってますから本当におすすめですよ。
追記
コロコロアニキとの企画でなんとNo.41とNo.42の2種類が増えました。
下記がその限定シールのレビューになります。
前回のビックリマンはこちら。