ついに今月からリリースされました、
造形天下一武道会7と造形王頂上決戦Ⅵ。
造形天下一武道会6のベジータは、見事としか言えない良フィギュアでした。
そして今回、手始めとしてゲットしたのは、
ドラゴンボールZ SCultures BIG 造形天下一武道会7 其之一 孫悟飯
デキ次第かなぁなんて思ってたんですが、実物見ずに普通にゲットw
我慢できなかったですたいw
まぁ、このシリーズにハズレはないでしょうってことでw
では、開けていきましょう。
ぐるっと一周。
今にも殴られそうな躍動感溢れるポージング!!素晴らしい!!
やはり今回の造形天下一武道会も、デキがハンパなくいいですね。
シワ感などもすごいのですが、特に塗りがキレイ。
悟飯の細部までこだわり抜いて作ってる感じがひしひしと伝わります。
表情はかなり凛々しいですね。
ちょっと目の下のラインが目立ってクマっぽく見えなくもないかな。
個人的には、ちょっと悟飯には合わない気がします…。
が、それがあってもカッコいいことには変わりはないですね。
一部写真の髪の毛の色が異なるように見えますが、上の写真のが実物に近い色味です。
今回の悟飯で一番塗りがキレイだなと思ったのが、この髪の毛ですかね。
ベジータの時もそうでしたが、
スーパーサイヤ人のフィギュアは全部この色にしてよってぐらい、いい色味です。
ちなみにこの悟飯、ベジータばりに髪が立ってるので、
触ると、なかなかのチクチク感ですw
筋肉や胴着の表現、ダメージ加工にいたるまで、見事ですね。
細かい傷やシワなど非常に細かく付いてます。
特に感心したのは、ダメージ部分でめくれた部分が、
ちゃんと裏地の色が違う色で塗装されているんですよね。
プライズなら、一色で塗られても仕方ないところなんですけど。
こういう小さい所の違いで、総合的なデキが変わってくるので、
素晴らしいと思います。
本当に、このフィギュアを見ただけで、悟飯の激闘が蘇りますね。
いいフィギュアは、どの角度でもカッコいい!!w
キャラとしては、正直、そこまで魅力的ではない悟飯ですが(失礼w)、
久しぶりに、プライズのフィギュアで、
大満足だったフィギュアな気がしますね。
造形天下一武道会、さすがの一言。
今後リリースされるものも、これは期待大ですね。
どれを取るかは、気まぐれなので言えませんが、
また取り次第、アップできたらなと思います。
以上、
ドラゴンボールZ SCultures BIG 造形天下一武道会7 其之一 孫悟飯 の開封でした。
では!!